丸徳グループ紹介
理念・代表挨拶
Greeting
代表挨拶
取締役会長
久納 昇辰
地域社会に恩返ししたい
会社を設立して、まもなく五十周年を迎えますが、今でも創業時のことを思い出します。名古屋出身の私は稲沢ではなかなか受け入れてもらえませんでした。しかし、今では皆さんに協力していただけるようになりました。私は稲沢に恩返ししなければならない。そのような思いで、稲沢商工会議所の副会頭、会頭、終身名誉会頭などの公職を務め、初の市民栄誉賞もいただくことができました。地域社会に貢献できることはまだまだあると思っていますので、今後も「信義・忠義・恩義」の気持ちを大切にして精進してまいります。
- 公職
- 稲沢商工会議所 会頭 平成17年11月
中部経済連合会 理事
愛知県経営者協会 理事
稲沢交通安全協会 顧問
稲沢商工会議所 終身名誉会頭 令和3年4月 - 受章・受賞
- 交通栄誉賞緑十字金章 平成20年1月
愛知県知事表彰 平成21年12月
旭日双光章 平成23年4月
紺綬褒章 平成28年9月
稲沢市市政功労者特別功労章 平成28年11月
神社本庁功労有功章 平成29年10月
稲沢市市民栄誉賞(第1号) 平成30年11月
紺綬褒章 平成30年11月
神社本庁敬神功労章 平成31年4月
神社本庁敬神特別功労章 令和3年11月
紺綬褒章 令和3年12月
紺綬褒章 令和5年12月 - その他
- 平成24年 春の園遊会 招待拝受
東京オリンピック稲沢聖火ランナー 令和3年4月5日
代表取締役
久納 英治
仕事を通じて人を育て、地域社会の豊かな発展と環境保全に貢献したい
私たち丸徳グループは創業以来、礼儀・作法を基本に「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに人づくり・職場づくりを行い、仕事を通じて人材を育成しています。商品輸送や保管はもちろんのこと、様々な流通加工業務のニーズにお応えし、お客様の信用信頼を得てまいりました。人材力を活かし、効率的で合理的な物流環境の創造を目指して今後も積極的に取り組んでまいります。また、物流を通じて、地域社会の豊かな発展と環境保全に繋がる活動に取り組んでまいります。 社内においては内部統制により、風通しの良い強い組織体制を築き、社員一人ひとりが法令を遵守し、将来を見据えて夢と誇りの持てる企業づくり、安心して働くことのできる雇用機会創出に努めてまいります。
Philosophy
グループ理念
「人を育て、地域社会から愛される企業」
をめざして
創業当時から受け継ぐ「企業は人なり」という理念のもと、これからも私たちは、人間力を磨き、地域地元を愛し、取引先・行政機関の皆様とのご縁・絆を大切にしてまいります。
社員一人ひとりのスキルアップはもちろんのこと、グループ全体の総合力を結集し、より質の高い物流環境の未来に向けて前進しつづけています。
人との縁
安心・安全を運ぶ。 信用・信頼を預かる。 人と人との想いをつなぐ。 時代性や人の考えが変化していく中でも、 私たちは常に感謝の気持ちを持って、 総合物流サービスを通して お客様との「ご縁」を大切に、「絆」を深めてまいります。
地域との絆
創業から50年。 地域の皆様のおかげで、 私たち丸徳グループは これまで歩んでくることができました。 これまでもこれからも、 より豊かな社会を実現していくために 積極的な地域貢献を行ってまいります。
-
人との縁
幅広くバランスのとれた
人材育成と福利厚生を充実丸徳グループは社員一人ひとりの個性、能力のスキルアップでグループの活力、創造力を生みだしています。
社員研修のカリキュラムはすべて自社内で構成、実践。現地実務に即した人材教育をモットーに、所属部署の先輩、上司が自ら新入社員や後輩の指導にあたっています。
また、取引先の役員の方々を講師にお迎えして実体験を語っていただく管理者セミナーや、地元警察署交通課より講師をお招きして交通ルールの遵守、事故防止の心構えなどを講話していただく交通安全セミナーの開催など、働く仲間すべてが共に成長できる環境を整えています。 -
地域との絆
地域社会ヘフィードバック
これが丸徳グループの姿勢です豊かさを分け合い、成長の喜びを共に味わう。
企業活動と地域社会の関係はとても大切なことです。丸徳グループは、こうした地域活動に積極的に取り組んでいます。稲沢市民会館完成記念の緞帳寄贈もそのひとつです。国府宮はだか祭や商店街のお祭りなど、様々な地域行事へも進んで参加しています。
地域と共に進む丸徳グループは、これからも地域社会への貢献を基本に考え、「共存共栄」の原則を貫いていきます。
Motto
社訓
挑壁
挑壁とは、決断をもって壁に挑む心。誰でも一度は壁に突き当り、四方を壁に囲まれることがある。しかし、その都度立ち止まり、退いていては成功はない。その壁に挑み、打ち破る努力と知恵こそが何事も成功に導いていくのである。